ヤマケーカット

あっついですね~

すっかりクーラー病です(-_-)



暑いという事で比較的男性のお客様は短くされる方が増えております(*'ω'*)

「夏使用で!」


こんな感じです。


短いですね。みんな同じ髪型ってゆー。(笑)


というのも皆さん消防団でして、

二年に一回「消防操法大会」というものがあるらしいんです。私も初めて知ったのですが、訓練の一つとして第二次世界大戦後から行われているらしいです。


消防の技術をどれだけ速く正確に行えるか競う大会ですね!

  


赤穂市防災センター第一分団のみなさんが、同じ髪型でこの大会に挑んだというわけです!


通称「ヤマケー」という上の写真の右上のお兄さんは、いっつもこの髪型なのですが、右下の最年長で分団の指揮者のお兄さんが「ヤマケーと同じ髪型にして、大会やから!」


というのが始まりで、最年長指揮官がやっちゃうとあとは続くしかしかたないということで・・・・(笑)


みんな同じ髪型になりました( *´艸`)


これが「ヤマケーカット」のはじまりです。(笑)



さぁ挑んだ大会!


なんと優勝しちゃったんです。

長い歴史で第一分団初優勝!!!!


これは私もうれしかった~( ;∀;)



そして、優勝すると次があるわけで、

西播磨地区大会!!


もう勢いついてるんでね


もちろん西播磨地区大会もみんな「ヤマケーカット」です。


毎日毎日ドロドロになりながら練習されてました。なんか大人になってからなかなか味わえない青春って感じです。


いいですね~☀



そして!なんと、なんと!!!西播磨地区大会優勝しちゃったんです!!!






拍手!!!👏

こーなるともう「ヤマケーカット」が縁起ものに感じてる私です。(笑)


みなさんの努力ですけどね(*^^*)

ほんとおめでとうございます☆


八月七日には県大会があるようです!

頑張って全国へ!!!


「ヤマケーカット」

おまちしております。(笑)






中間9㎜

前髪3㎜

ソフトモヒカンスタイル。


セット要らずで涼しいです🎐



なにか勝負事の時に是非!!




受験、面接ではオススメしません。(笑)







ではまた(^^)/


みなさん八月七日

第一分団を応援してくださいね~(/・ω・)/


0コメント

  • 1000 / 1000