肌トラブルを招く三大ストレス!!!

今日も紫外線をヒシヒシと感じますね・・・・


夏の紫外線よりも春の紫外線!と言いますが、

ついつい朝肌寒いと日焼け止めを塗り忘れる今日この頃です(´;ω;`)



季節に変わり目

肌は乾燥してるのか油ぎってるのかよくわからない状態です( ;∀;)



お肌の大敵トラブルの原因といえば!



①紫外線

当然ですね。髪にも頭皮にもよくありません。帽子で防止。



②大気汚染

体にももちろんよくない排気ガスや、PM2.5などは肌のバリア機能を低下させるらしいです(+o+)



③ブルーライト

これですよ!現代病。これは肌の奥深くまで浸透して肌ダメージの原因になります!


最近の研究では、

ブルーライトの光は紫外線よりも波長が長く真皮のさらに深い部分まで届いていることが判明しているそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン




昼間日焼け止め塗りたくって帽子かぶって、サングラスして

家帰って化粧落として


ケータイでネットサーフィンしまくってSMSしまくって・・・・最近マジでシミ増えたって言われます。


他人にシミ増えたって言われるって

相当増えたんだと思います(´;ω;`)




あぁぁ気をつけよ。



皆さん化粧落とした後のブルーライト!とくに気を付けてくださいね!

化粧してても気をつけなあかんかもしれませんが(´;ω;`)




そ・こ・で



おすすめUVケア

取り組みたいUVケアは

①BBクリーム、日焼け止めをしっかり使う


②ビタミンC配合のスキンケアをする


③朝食は抗酸化メニューにする



③の抗酸化メニューとは

ヨーグルト+フルーツの組み合わせでバッチリ抗酸化!美白効果ありです!

ネープル、オレンジ、ストロベリーなどがオススメです☆






肌が荒れるだけでストレス

ストレスがさらに肌荒れの原因に



紫外線はやっかいですが気持ちい春!楽しい夏🌴です☆


ぼちぼち気を付けて

乗り切りましょう(/・ω・)/












↑ロングヘアーダウンスタイル


↑モヒ感ラインのハーフアップ


↑フェザーバレッタ編み込み多めダウンスタイル

























愛娘達♥







ではまた(^^)/

0コメント

  • 1000 / 1000